ご寄附のお願い

近年、寺院活動、宗教活動をとりまく社会情勢は厳しい状況にあります。「これからどのように寺院を守っていけばいいのか」その問題は、我々のような小さなお寺でも、本山のような大きなお寺でも同じことがいえます。支えてくださるサポーターが必要です。
知名度の高い寺院・神社では奉賛会を全国に組織して寄附を集めることが可能ですが、小さなお寺ではなかなかそのようにはいきません。

次世代に受け継ぐ仏教文化と仏教文献保存のための設備を整えようと考えております。そのためにも皆さまの支援が必要です。

また本堂・諸堂の修繕、文献の保存・修復、法衣・法具の充実、僧侶の育成、仏教学の探求にも莫大な費用がかかります。より多くのご浄財により守っていかなければなりません。ご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

皆さま方からのご寄附は次のように役立てられております。
伽藍修繕金
◎コロナ禍でさまざまな物価が高騰する中、本堂をはじめ庫裡の修繕につきましても資材が高騰し思うように修繕が進みません。畳の張り替え、雨漏りの対応に活用させていただいております。

仏教学研究基金
◎仏教を学問として取り組む活動は大学などで行われてますが、仏教研究を行うには図書の充実、研究環境の充実を図らないとなりません。真言密教が行ってきた儀礼の研究を行い、後世に伝えられるよう研究を進めております。皆さま方からのご寄附は、仏教研究に活用させていただいております。

別寄附
◎仏像、仏画、法具、法衣、建造物に対する特別寄附も承っております。


郵便振替(郵便局備え付けの青色の振込用紙でお振り込み願います)
00260-5-  39551
加入者名   徳蔵寺


「寄附」とご明記ください。個人・企業・団体の方のご協力お願いします。
1口5万円。複数口をお申し込みいただけると大変助かります。
ただ今お申し込みの方は、大般若経の巻末にご芳名を書き入れお名前を残させていただきます。

【近年の御寄進】
大蔵経 一蔵 百巻
本堂椅子20脚