永代供養墓のご案内

伝統ある形式の「五輪塔」(ごりんとう)を中心とした永代供養墓のご案内です。永代供養塔、合祀墓、合同墓・合葬墓とも呼ばれます。ひとつのお墓に皆さんで入る形式です。

昨今、供養が行き届かない合祀墓(ごうしぼ)や樹木葬を目にします。インターネット上には仲介業者が間に入って本来の必要の無い費用までを負担させる広告もあります。「50年後、その場所は、その施設は大丈夫ですか?」「区画が無くなったら販売業者もいなくなりますよね」「ずっとその場所で良いんですか」「その形態で良いのですか?」と心配してしまうような施設が乱立しています。

伝統ある寺院で、きちんと供養する住職と、きちんとお参りができるような、そんな場所でなければ亡くなった魂も浮かばれません。なぜならば仏教でなければ成仏が成り立たないからです。

徳蔵寺の永代供養墓は、真言宗の形式に則り伝統的な格式のある「五輪塔」を中心して、納骨室を備える合同のお墓です。ご希望の方は戒名板にお戒名をお刻みすることもできます。お骨はお預かり後12年お預かりし、その後は合祀させていただく合同のお墓です。

仏教では引導作法に、戒名を授け、戒を授けることで「成仏」を祈ります。ですのできちんとしたお寺で、きちんとした供養をする必要があるのです。徳蔵寺は密教の儀礼・儀式によって成仏を祈っております。

引っ越しでお墓の管理が難しい方、墓地でお悩みの方で悩まれてる方はご相談ください。

ご相談ある方は、直接お寺にお出でいただきご検討ご相談ください。(メール・電話ではお互いのことがわかりません。ご来寺の上ご相談ください。)

ネット上、あるいは新聞・雑誌広告には心配してしまう施設が多くあります。ネットの情報に左右されることなくご自身の感覚でいいお墓を選んでください。宗教施設は流行に左右されるものではありません。きちんとしたお寺とご縁を結ぶことが大切です。そこで祈る者がいなければなりません。

とくに近年は宗教者ではない業社が広告を出してます。墓地の在り方は、きちんと守る、きちんと供養してくれる場所です。今だけ良いとわけにはいきません。寺院の存続のためには経費がかかります。ですから「安い」はありえないのです。その広告あやしいですよ。ちょっと待って考えてみましょう。
葬儀は自宅で小さくされる方、本堂を利用される方、葬儀会館を利用する方さまざまです。故人を偲び、気持ちをこめて供養したいものです。
僧侶もお寺も地元のお寺、知ってるお寺に声をかけてみてください。葬儀社も含め葬儀・法事の相談に乗ってくれると思います。


行徳・南行徳・浦安・江戸川区・市川市内でも伝統的な五輪塔形式の合祀墓は少なく、貴重な施設です。
毎日、お経が響く寺院墓地での安心のご供養をおすすめします。